絹女(KINUJO)ヘアアイロンの違いとは?

美容・健康

ヘアアイロンって髪の毛が痛む心配がありますよね。

カラーやパーマをしたあとは、なるべく使いたくないけどでもボサボサで出られないということが私は多々あります。

そこでキヌージョというシルクプレートを使ったアイロンを見つけたので気になって調べてみました。

種類がたくさんあるようなので紹介していきますね。

この記事では、

・絹女のヘアアイロンの種類は?
・価格比較
・こんな方にはこれがおすすめ!

について、ヘアアイロンは欠かせない私がまとめてみました。

キヌージョの詳細が気になる方や、価格が知りたい方におすすめの記事になっています。

最後までご覧いただけたら嬉しいです。

\販売サイトはこちら!/

絹女のヘアアイロンの種類は?

絹女のヘアアイロンは、ストレート・カール・自動巻き・コードレスタイプがあります。

まず、ストレートアイロンの3種類です。

絹女と絹女Wはヘアアイロンの新常識であるシルクプレートを採用した究極のストレートアイロンです。

絹女Wは、海外での使用も可能です。

そして機能はそのままのミニアイロン、SILK PLATEがあります。

カールアイロンや自動巻き、コードレスタイプも同様にシルクプレートを採用したカールアイロンになります。

自動巻きには、シルクプレートを使用していないアイロンもあります。

絹女のヘアアイロンは、髪の毛のダメージを減らすアイロンなので、傷んでいる髪の毛にも安心して使えますね。

種類の違いは?

絹女のアイロンは、ほとんどの製品がシルクプレートを採用しており髪のダメージを抑えることのできるアイロンです。

ストレートにしたい場合は、ストレートアイロンがおすすめですが、巻いた髪やヘアセットなどにはカールアイロンや自動巻きがおすすめです。

コードレスタイプやストレートアイロンのミニタイプは、旅行先でも重宝しますよ。

\販売サイトはこちら!/

価格比較

キヌージョがお得に購入できる通販サイトで価格を調べてみました。

大手通販サイトの、楽天市場・Amazon・Yahooショッピングの3つを比較してみました。

今回は、ストレートアイロンの3タイプの価格を比較しています。

KINUJO

<最安価格>
楽天市場⇒税込19,800円(送料無料)
Amazon⇒税込23,800円(送料無料)
Yahooショッピング⇒取り扱いなし

\KINUJOはこちら!/

KINUJO W

<最安価格>
楽天市場⇒税込13,200円(送料無料)
Amazon⇒税込11,080円(送料無料)
Yahooショッピング⇒税込13,200円(送料無料)

\KINUJO Wはこちら!/

SILK PLATE

<最安価格>
楽天市場⇒税込4,378円(送料無料)
Amazon⇒税込4,297円(送料無料)
Yahooショッピング⇒税込4,378円(送料別)

\SILK PLATEはこちら!/

SILK PLATEは小さい分価格は低いです。

毎日使う分には大きいものが使いやすいと思うので、KINUJOをおすすめします。

ポイント還元やセールなどをうまく利用しましょうね。

※最安値は変動する可能性がありますので、購入される際には実際の販売ページでご確認をお願いいたします。

こんな方にはこれがおすすめ!

KINUJOのヘアアイロンは、髪のダメージが気になる方にぴったりのヘアアイロンです。

また立ち上がりも早いので朝の準備も時短になりますよ。

よく海外に行く方には、KINUJO Wがおすすめです。

国内旅行や出張が多い方には、SILK PLATEやコードレスタイプのヘアアイロンがおすすめです。

自分のよくするヘアスタイルに合わせてタイプを選びましょうね。

まとめ

今回は、キヌージョについてまとめてみました。

キヌージョは、人気サロンでも使用されているヘアアイロンです。

シルクプレートの効果でスタイルの長時間キープが可能です。

またクッション機能で、髪の毛を潰さずにスタイリングすることもできますよ。

女性の方は必需品かなと思うので、気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました