この間テレビでアレルギー症状には「酢酸菌」が良いとやっていました。
娘のアレルギー症状がひどいので、これで少しでも抑えられたらなぁ・・でもお酢だと子供があまり好きじゃないしなぁ・・と思い、今回は
・「酢酸菌」の効果
・口コミ
などをリサーチしてみました!
酢酸菌とは?
酢酸菌とは、お酢を作るときに使われる菌で、花粉症やハウスダスト、アトピー性皮膚炎などのアレルギー改善効果があるとされています。
その効果は、乳酸菌とくらべてなんと10倍もあるそうです!
さらに、酢酸菌と乳酸菌を一緒に摂ることで、さらに約2倍のアレルギー効果があります。
酢酸菌は胃腸に強い性質をもっているので、腸にまでしっかりとどきますが、腸内で増えることはありません。
効果を発揮した酢酸菌はすぐに消化されるため、アレルギー効果を発揮するには毎日とり続けなければなりません。
酢酸菌を摂取する3つの方法!
酢酸菌はどうやって摂取すればよいのでしょうか。
それには3つの方法があるようです。

・カスピ海ヨーグルト、ケフィアヨーグルト
・コンブチャ(紅茶キノコ) キノコのようにみえる菌で紅茶などのカフェイン飲料を発酵させたもの
・ナタデココ
・ビワ、柿、リンゴなどの皮、干し柿
・梅、グミ、ブドウの果実、干しブドウ
・はちみつ
お酢を製造する過程で、濁りの原因となる酢酸は破棄されるので、普段使う透明なお酢にはアレルギー改善効果が見込めるほどの酢酸菌は入っていないそうです。
酢酸菌が摂取できる酢は
・黒酢
・香酢
・バルサミコ酢
となっています。
なかなか食品やお酢を毎日続けるのは難しいですが、サプリだと簡単に一日に必要な量を摂取することができます。
その中でもオススメは酢酸菌と乳酸菌を一緒に摂れて効果UP!
価格もお手頃なあしたるんるんの「酢酸菌サプリメント」です。
オススメは?
普段から料理好きの方や健康的な食品を積極的に取り入れている方は「食品」や「にごり酢」からでもよく摂取できそうです。
ですが、もっと簡単に酢酸菌を摂取したい、酢の酸っぱさが苦手!という方にはサプリメントがオススメです。
酢酸菌の、アレルギーを抑制する効果は続けないとみられないので、サプリだと簡単に続けることができるかと思います。
酢酸菌でアレルギーが出ることはあるの?
酢酸菌には、アレルギーを出すのではなく抑制する力があります。
ですが、酢酸菌の入ったリンゴや、ブドウなどにアレルギーがある方は、食品から酢酸菌を摂取する際にお気をつけください。
「酢酸菌サプリメント」には、大豆を含む原料を使用しているので、大豆アレルギーをお持ちの方はお控えください。
酢酸菌の効果とは?
酢酸菌の効果はどのようなものがあるのでしょうか。
〇アトピー性皮膚炎の改善効果
〇免疫力の強化
〇飲酒時のアルコールを分解する効果
〇飲酒時の肝臓への負担を和らげる効果
アレルギーを改善してくれる効果だけでなく、アルコールを分解してくれる効果もあるので、肝臓の健康にも役立ってくれるようです。
お酒好きな方にもオススメできる成分なようです。
気になる酢酸菌サプリの口コミは?
「酢酸菌サプリメント」を実際に使用された方の口コミやレビューを調べてみました。
良い口コミだけでなく、気になる悪い口コミもチェックします。
※口コミは著作権の関係上、文章の意味はそのままに文言を変更して掲載しております。
あまり口コミはなかったのですが、実際に摂取した方の「酢酸菌サプリメント」への評価は良かったです。
効果はもちろんですが、飲みやすさ・続けやすさも大事だと思うので、その点ではこちらのサプリは良いのかなぁと思います^^
薬とは違うので、飲んだらかならずすぐに効くというものではないので、 しばらく続けてみることをお勧めします。
▼もっと口コミを見たい方はこちら
楽天⇒酢酸菌サプリ 口コミ・レビュー一覧
入手方法まとめ
簡単に「酢酸菌」と「乳酸菌」を摂取できる酢酸菌サプリメントは、Webで購入できますが、公式サイトの定期コースに申し込むとお得に手に入れることができます。
定期コースの登録しても1回で解約・変更も可能なので、一度お試ししてみるのも良いかもしれません。
・Amazon⇒5袋セット 税込 9,450円(送料無料)
・楽天⇒定期購入1袋 税込 1,889円(送料無料)
・Yahoo!⇒1袋 税込 1,998円(送料無料)
価格は変動する可能性がありますので、購入される際は実際の販売ページでからご確認をお願い致します。
その他通販サイトはこちら
まとめ
「酢酸菌」を摂るにはお酢を飲まないといけないのかなぁと思っていたら、便利なサプリもあるということがわかりました!
酸っぱいのが苦手な娘にも飲みやすいし、普通に飲むより効率的に摂取できるのでいいなぁと思いました^^
お値段もお手頃なので試してみたいです♪