Jackery ポータブル電源 700は、口コミによると3つの注意点があるようです。
②停止してしまう
③取扱説明書がシンプルすぎる
これらのことをどのように注意したらいいかをリサーチしてみました!
非常用やアウトドアにあると安心なポータブル電源ですが、その中でもJackery ポータブル電源 700が気になっている方はぜひ参考にしてみてください♪
jackeryポータブル電源700の良い口コミは?
「jackeryポータブル電源700」を実際に使用された方の良い口コミやレビューを調べてみました。
本体の操作性はとてもシンプルで、お年寄りの方でも迷わず使えると思います。接続している機器の使用電力が、液晶画面に表示されることに感心しました。
今〇W使用しているから、あと〇Wの機器を接続できるなーといった目安になります。
届いてみると思ったよりコンパクトで驚きました!
スマホと単三の充電電池3本を充電して3%減りました。
そのあと、12Vで100Wで動く2合炊きの炊飯器でご飯を炊くと無事にごはんが炊けました。
15%くらい減ったので、フル充電しておけば5回はごはんを炊けて、それ以外にスマホの充電くらいはできるので、2日くらいは過ごせそうです。
災害用を考えると大切に電気を使えば、ソーラーパネルと電池で最低限の電気の確保はできそうです。買ってよかったです。
カーファンをシガーソケットにつないで使用してみると問題なく動きました。100V/54Wの家電も問題なく動きました。
これで真夏の停電時でもなんとか耐えしのぐことができそうです。
また、ラジオだけでは災害時の情報源が心許なかったですが、ワンセグTV付きのポータブルDVDプレーヤーを活用できる環境になったのでとても心強いです!
2年保証があるのも安心です。
電気毛布を1時間程度つけてみましたが、ほとんど残量が減らず、二日程度の車中泊なら問題なく使用できそうです。
また、車載用冷蔵庫も問題なく使用できました。
車を停車中も使えるので、夏にも活用できそうです。
質感も良くて、買ってよかったと思います。
また扇風機も使えず、寝苦しい夜を過ごしました。そんなことがあったので今年はこちらを購入してみました。
実際使ってみると、充電も給電も問題なく、ボタンなどの配置も適切で、非常にしっかりした造りだと思います。
しっかりとした持ち手のおかげか、思っていた以上に軽く感じます。
ドライヤーを使用しなければ700でも2日間十分に活用できました。
暑い時期だったので、ポータブルクーラーでテント内も涼しくできたことはとても助かりました。
大きさはコンパクトなので、持ち運びで使うキャンプなどには最適だと思います。
3日以上の使用だと充電が必要になるので、災害時のためにソーラーを買おうと思っています。
※楽天より。口コミは著作権の関係上、文章の意味はそのままに文言を変更して掲載しております。
多くの方がいつでも電気が使えると満足&安心されているようでした!
災害時に電気の心配をする必要がないのは心強いですね。
スマホの充電はもちろん、電気毛布や扇風機など季節によっての悩み事も解決してくれそうです。
▼詳細はこちら
悪い口コミは?
良い口コミだけでなく、気になる悪い口コミもチェックします。
※楽天より。口コミは著作権の関係上、文章の意味はそのままに文言を変更して掲載しております。
多くの方が満足されている中、いくつか良くない口コミもありました。
充電のライトを消す機能がないので、寝るときに充電を・・思っているとまぶしい可能性があるようです。
壁側に向けて充電したり、見えないようになにかを前に置くなどの工夫が必要そうです。ただ、夜の灯りとしてフットライト替わりにもなるという声もありました。ご自分にあった使い方をしてください^^
ACアダプターは表面温度の仕様が65度となっていて、設計上75度まで耐えられるようになっているそうです。
安全上は大丈夫なのですが、結構熱くなるので手で触れないよう注意しながら、換気の良い場所で充電を行ってくださいと書かれています。
お子さんの手の届かないところで充電する必要もありますのでご注意ください。
▼もっと口コミを見たい方はこちら
楽天⇒jackeryポータブル電源700 口コミ・レビュー一覧
3個の注意点!
口コミから分かった3個の注意点をまとめてみました。
熱くなっても大丈夫な場所に置いたり、お子さんが触らないように注意する必要があります。
ドライヤーの強風などだと使用できず、電気の供給が停止してしまうようです。
安全のため止まってくれるのは安心ですが、使えない家電もありますのでご注意ください。
使い方はシンプルで簡単なのですが、説明書にあまり詳しく書いていないようなので、まず届いたら使ってみる事をお勧めします。
700は冷蔵庫や電気毛布も使える?
口コミによると、車載用の冷蔵庫や電気毛布も長時間使えるようです!
充電満タンで電気毛布だけの使用だと2日は余裕で大丈夫そうです^^
災害用としてはもちろんですが、アウトドアや車中泊の際にも心強いアイテムとなりそうです。
ただ、ものによっては使用できない可能性もあるので、商品が到着したらまず確認したほうが良いかと思います。
エアコンは?
口コミによると、ポータブルクーラーは使えるようです。
ヒーターも対応出力内なら使うことは可能なのですが、ドライヤーの強風だと停止してしまうようです。
ヒーターも弱風なら大丈夫かもしれませんが、長い時間使おうと思うと700だと少し心配かもしれません。
もしどうしても使用したい場合は最大出力モデルの1000をお試しください。
jackeryポータブル電源1000はこちら▼
最安値で買える販売店は?
では、「jackeryポータブル電源700」の最安値はいくらでしょうか?
大手通販サイトのAmazon、楽天、Yahoo!で価格を比較してみました。
・Amazon⇒税込79,700円(送料無料)
・楽天⇒税込 79,800円(送料無料)
・Yahoo!⇒税込 76,800円(送料無料)
記事作成時点では、Yahoo!での購入が一番安いようです。
ただ、楽天では時々安くなるクーポンが配布されているので、購入される際には一度チェックしてみることをオススメします!
※最安値は変動する可能性がありますので、購入される際は実際の販売ページでからご確認をお願い致します。
▼詳細はこちら
相性◎!互換性のあるソーラーパネルは?
何日も停電が続いてしまうときや、アウトドアなど自宅で充電できない場合は、ソーラーパネルがお勧めです!
Jackery ポータブル電源 700を購入された方の多くは、こちらのソーラーパネルを一緒に購入されているようです。
防水・防塵・耐食仕様なので、アウトドアでも安心です♪
Jackery ポータブル電源 700だけだと、いろいろ電気を使用すると2日くらいでなくなってしまうので、こちらのソーラーパネルで充電しながら使うと何日も持つことが出来そうです^^
口コミでも、直射日光が当たるところだと4時間で40%から100%までフル充電できたとありました。
発電効率が良いのもうれしいですね♪ぜひJackery ポータブル電源 700とご一緒に検討ください^^
※出力部分は防水ではないので、水につけるなどはされないようご注意ください。
まとめ
今回は、非常時にもアウトドアにも大活躍の「Jackery ポータブル電源 700」を紹介しました!
停電のときなど、電気の心配をしなくていいのが安心でうれしいですね。
大人だけならまだなんとかなっても、子供たちに辛い思いをさせてしまうのは可哀想なので、こちらを備えておきたいなと思いました。