最近寝てもいまいち疲れが取れない気がして、枕を買い替えようかな~と思っていろいろみていると、炭入りの低反発枕が髪やお肌をきれいにしてくれる!?そんな夢のような「ドクタースミス 潤肌枕-Ⅱ」という商品を見つけました!
本当か気になったので、良い口コミや悪い口コミを中心にいろいろ調べて見ました。
「ドクタースミス 潤肌枕―Ⅱ」の炭わた入枕とは?
「寝ている間に美しく」
睡眠中に髪と肌を保湿するのが「ドクタースミス 潤肌枕-Ⅱ」です。
枕に新開発の保水炭を配合し、寝ながら髪と素肌が潤います。
「保水炭」は肌や髪に最適な湿度50%を保つ働きがあります。
湿度50%とは人の睡眠環境にも最適な湿度で、乾燥から守ります。
さらに業界初のやわらかさNO.1の9N(ニュートン)で、つつみこむような寝心地で頭部の緊張を解きほぐし、質の高い睡眠へいざないます。
MサイズとLサイズは高さ調節シート付きで、枕の高さも自分好みに調節できます。
※Sサイズは調節できません。
良い口コミは?
「ドクタースミス 潤肌枕―Ⅱ」を実際に使用された方の良い口コミやレビューを調べてみました。
そこでこちらの商品を見つけ、物は試しに購入しました。
寝ているときはなかなか髪を気遣うことができないので、朝起きると摩擦で髪が絡まったり、乾燥したり・・。
ですが、こちらの枕を使っていつものように寝て起きると、全く枕の位置がかわらず、髪のもつれもなくしっかりまとまっていました!
肌の乾燥もマシになった気がします。感触も最高に気持ちよく、お店のスタッフにも勧めたいと思います。
とても寝やすく、子供のころのように熟睡できます。
これまでにオーダーメイドで枕を作ったりしましたが、自分に合うものがありませんでした。
この枕の良さは微妙な高さ調整が可能なことと、熱がこもらないことかと思います。
ウレタン素材の枕は熱がこもって夜中に頭汗をかいて起きてしまっていましたが、この枕は熱がこもらず熟睡できます。
炭の効果?やわらかいけど芯があって、蒸し暑い夜もダレる感じがなくて快適です。
この枕もあまり期待していませんでしたが、約1週間使ってみて、今までなんだったのー!?というくらいすんなり眠れて、寝起きもスッキリ。
首や肩のコリもなし!髪のまとまりも違うよう感じます。私にはぴったりの枕でした。
多くの方が寝心地が良い上に、髪や肌が乾燥しないと満足されているようでした!
髪のことを良く知っている美容師さんですらおすすめしたくなる枕なんて・・・本当に良さそうですね。
悪い口コミは?
良い口コミだけでなく、気になる悪い口コミもチェックします。
※口コミは著作権の関係上、文章の意味はそのままに文言を変更して掲載しております。
良い口コミの方が多かったですが、悪い口コミもいくつかありました。
これまでつかっていた枕での癖や慣れで、新しい枕に変えると一時的に合わない場合もあるそう。
違和感を感じるようでしたら、2~3日おいて再度使用してみるといいかもしれません。回数を重ねるたびに慣れていくそうです。
カバーをつけていると効果が減っているように感じる方もいらっしゃるようですが、専用のカバーなのでそこはきちんと考えられているのではと思います。衛生面を考えるとできればつけて使用したいですよね。
安価な低反発枕とはなにが違うかというと「耐久性」だそうです。
安価なものだと2,3か月で割れたり弾性が戻らなくなってしまうそう。
またウレタンのニオイがついて消えないものなども・・。
ドクタースミスの枕は、素材や品質にこだわり、手間暇かけて作り上げられたものなのでそのようなことがないんだそう。価格が高めなのも頷けますね
▼もっと口コミを見たい方はこちら
楽天⇒ドクタースミス 口コミ・レビュー一覧
ドクタースミスの価格は?
では、「ドクタースミス 潤肌枕―Ⅱ」Mサイズの最安値はいくらでしょうか?
大手通販サイトのAmazon、楽天、Yahoo!で価格を比較してみました。
・Amazon⇒税込 16,280円(送料無料)
・楽天⇒税込 16,280円(送料無料)
・Yahoo!⇒税込 15,504円(送料無料)
記事作成時点では、Yahoo!が一番安いようです。
※最安値は変動する可能性がありますので、購入される際は実際の販売ページでからご確認をお願い致します。
洗濯はできる?
枕自体は洗濯できません。
専用のカバーは手洗いできます。
枕本体は、風通しの良いところで週に1度陰干しすると炭の機能が修復して、心地よさが継続するそうです。
※直射日光は絶対にお避けください!
専用のカバーはこちらから▼
うつぶせ寝用の枕も?その他の商品紹介
「ドクタースミス」の炭入り枕にはほかにもいろいろな商品があります。
☆医師が推奨、うつぶせ睡眠「FUSERO3」
うつぶせに眠ると、物理的に舌が唇の方に下がり、鼻から喉の気道がしっかりと確保され、いびきが解消されます。
ほかにも、交感神経が優位になりリラックスできて眠りやすくなるなどうつぶせ姿勢で眠ることのメリットが報告されています。
この「FUSERO3」は、真ん中が抜けた形状なので、圧迫感なしでうつぶせでも快適に寝れ、また枕に包まれるように横向きや仰向きなど眠りやすい姿勢で自由に眠れます。
☆脚をスッキリひきしめる「LegAngel fit」
履いて寝るという新発想の脚枕です。
睡眠中に脚を浮かせてひきしめます。
枕が保温してくれるのでつま先が冷えにくく温かい、だけど備長炭をコーティングした綿を使用しているため、蒸れずにさわやかに眠れます。
☆睡眠中に男を磨く「SPIDER 2017」
炭がニオイを吸着除去してくれます。
超低反発フォームをベースに、高い弾力性とやわらかさを合わせ持つ、新開発コアフォーム(炭配合)を枕の中央に配置。
頭部から首、肩にいたるまですぐれたフィット感を実現しました。
スパイダー構造で究極のホールド感でより深く眠れます。
まとめ
今回は寝ているときにも美しくなれる枕「ドクタースミス 潤肌枕-Ⅱ」を紹介しました。
枕が髪やお肌を保湿するという新しい発想に驚きです。
枕自体も気持ちよさそうなので一度試してみたいな~と思います^^