30代になって顔にハリがなくなってきたなぁ・・ちょっとほうれい線が気になり始めたなぁ・・と思っていたら、日テレのポシュレで「アセチノリフトEMS」が紹介されているのを見ました!
とっても良さそうだけど、実際はどうなのかな?と気になったので口コミなどを調べて見ました。
アセチノリフトEMSとは?
「アセチノリフトEMS」は、軽くて簡単&コードレス!
EMSとローラーが表情筋を刺激してくれる美顔器です。
アセチノリフトEMSの特徴・メリットとは?
アセチノリフトEMSは二つのモードで本格的なケアができます。
本体についた3つのローラーが回転して、柔らかな絶妙なタッチでフェイスラインを揉み流すようにケアしてくれます。
下から引き上げるようにするとリフトケアも可能!
お顔専用に考えられた多面体ローラーがお肌にピタっと密着し、お顔の無駄なお肉にアプローチします。
「ローラーEMSモード」では、ローラーでの揉み流しと同時に、表情筋を心地よく刺激するEMSが作動します。
揉み流しながら日常生活ではケアしにくい表情筋を刺激し、お顔まわりスッキリが目指せます。
※EMSを使用する際は、水やジェルなどをお肌につけてからご使用ください。
また、片手で使えるコンパクトサイズでコードレスなので、いつでもどこでも手軽に使えるのも魅力的!
生活防水仕様なので、バスタイムに使うこともできます。(完全防水ではないので、水中や湯舟の中などでは使用できません。)
使い始めて10分経過すると自動で電源がオフになるオートオフ機能付き。
3週間使い続けると、お肌のハリ・弾力が約130%にアップするというデータも!
良い口コミ・評判は?
「アセチノリフトEMS」を実際に使用された方の口コミやレビューを調べてみました。
顔がシュッと細長く、目がパッチリしてきた感じがあります。
ハンドマッサージでは不可能な絶妙な動きをします!
入浴時にパックをしながら使用していますが、ひと月たつと肉付きがよかった右側がシャープになり顔のバランスがとれました。
効果は抜群で期待以上でした!
2週間ほど使うと、自分ではわからなかったのですが、友人から顔がほっそりして顎がシュッとしてきたといわれました。
半信半疑でしたが、効果はありそうです。
頬も締まりました。
肌も柔らかくなって、化粧品メーカーのBAさんにも褒められました。
肩や首にも使うと気持ちよくて毎日使っています。
使っていて気付いたのですが、3本あるうちのどこかの1本からビリビリするようです。
そこを把握しながら筋肉にアプローチしていくのが良いのかもと思いました。
ほっそりしたので手放せないアイテムです。
充電も特に心配なく、外泊にも持っていきやすいサイズなのもうれしいです。
多くの方が、顔がひきしまった、肌が柔らかくなったと満足されているようでした!
お風呂で使用できるのも便利ですね。
コリもほぐしてくれるので気持ちよさそう~^^
二の腕・太ももに効果あり?
お顔専用のシェイプアップ美顔器なので、二の腕や太ももにはあまり効果が見られないかもしれません。
ただ、デコルテや肩には使用可能なので、肩こりや首のコリなどには効果が見られるかもしれません
個人的にはEMSの電気刺激で二の腕や太ももにも効果あるのかな~と思うのですが、公式サイトには書かれていないです^^;
悪い口コミは?
良い口コミだけでなく、気になる悪い口コミもチェックします。
※楽天、Amazon、アットコスメより。口コミは著作権の関係上、文章の意味はそのままに文言を変更して掲載しております。め
約3週間使用すると効果が見られることが多いようですが、口コミの中にはあまり効果がみられなかったと書かれている方もいらっしゃいました。
ただ、良い口コミでも自分では気づかなくても周りからみると引き締まっていた、と書かれている方もいらっしゃったので、気になる方は周りの方にも一度聞いてみるといいかもしれません^^
10分経つと自動で電源がOFFになるオートオフ機能がついているので、充電がなくなっているわけではないかもしれません。
もう一度つけてみてつかなければもしかすると不良品かもしれませんので、お客様センターに一度問い合わせてみる方法もあります。
最安値で買える販売店は?
では、「アセチノリフトEMS」の最安値はいくらでしょうか?
大手通販サイトのAmazon、楽天、Yahoo!で価格を比較してみました。
・Amazon⇒税込 16,500円(送料無料)
・楽天⇒税込 16,280円(+送料815円)
・Yahoo!⇒税込 16,280円(+送料815円)
記事作成時点では、送料込みだとAmazonが一番安いようです。
ただ、最安値は変動する可能性がありますので、購入される際は実際の販売ページでからご確認をお願い致します。
▼詳細はこちら
効果的な使い方は?
「アセチノリフトEMS」はどのように使うと良いのでしょうか。
・動かして使う場合
②口角から耳の横へ
③フェイスラインから耳の横へ
④首すじに沿って上から下へ
ローラーモードかローラーEMSモードで、①~④の順に動かして、1回10分程度で使ってください。
・止めて使う場合
こめかみ、咬筋(奥歯を噛んだ時に耳横の近くの筋肉が動く部位)、ほお骨下(小鼻の横)にあてて使用してください。
ロ―ラーEMSモード使用時には、筋肉にピクピクと刺激を感じる場所にあててください。
・動かして使う場合
②首の付け根から外側へ
③首すじに沿って上から下へ
ローラーモードかローラーEMSモードで、①~③の順に動かして、1回10分程度で使ってください。
・止めて使う場合
ローラーEMSモード使用時は、首すじなど大きな筋肉にあてるとEMSを確認できます。
これらの方法をお風呂で行うと体温もあがり、基礎代謝も上がりやすくなるのでおススメです♪
まとめ
今回はEMSとローラーが一緒になった美顔器「アセチノリフトEMS」を紹介しました。
自分で顔のマッサージをするのも結構大変なので、ローラーもEMSも一緒になったこちらはすごく便利だなぁと思いました!
肩にも当てられるのが万年肩こりのわたしにはうれしいです^^これでたるみきった顔もハリがでるといいなーと思います。